2024年12月22日(日)、出島メッセ長崎において「第99回海洋教育フォーラム」が開催されました。
会場の100名を超える参加者に加え、多くの方にオンラインで視聴していただきました。
「海洋空間計画」と聞きなれないテーマだったにも拘わらず、熱心に聞き入る方が多くみられました。今後の海の活用についてのテーマとして深く捉えていただけたのではないかと期待します。
総合討論では、「若い世代の洋上風力への期待」をテーマに、三菱総合研究所の寺島氏による「日本の洋上風力ポテンシャル海域」の発表をフックにして、登壇した講演者4名と当コンソーシアムの学生ネットワークから手を挙げて参加した学生4人での討論、会場からのご意見も頂きつつ、熱を帯びた時間となりました。
ご参加いただきましたみなさまお疲れ様でした。
【当日のパンフレット、レジュメ集を見る】
この様子は、後日、オンデマンド配信の予定です。準備ができ次第、お知らせします。
【第99回海洋教育フォーラム in 長崎のホームページを見る】
目次